toggle
2018-01-06

「家が寒い」が悩みの方へ。2018新春の断熱diyワークショップ3つをご紹介します。


2018年、明けましておめでとうございます。つみき設計施工社の河野です。
本年もよろしくお願い申し上げます!

年末年始は広島県三原市の実家で過ごしました。実家は、僕が小学校3年生の時に新築された木造2階建て。建設当時、毎日現場に行って、木っ端を拾ったりして遊んで、大工さんの邪魔をしていたのをよく覚えています。

3年

この写真が撮られた頃から、もうすぐ25年ほどが経ちます。仕事の合間に帰省して、少しずつリノベーションを重ねていますが、まだ全く手をつけられていないのが、「断熱」。

「日本の一般住宅は、寒い」

久しぶりに一週間以上の冬日をここで過ごし、改めて感じました。
朝起きた時の床のひんやり感、お風呂から出た時の洗面室の寒さ、窓際のじわじわくる冷気。エアコンを使い、家族が団らんすれば部屋は十分に温まりますが、朝には暖かい空気はどこかに抜けて、すっかり冷え込んでしまいます。

ある程度の寒さなら、体も慣れてくるし、それはそれで体も鍛えられて悪くないのかも?
でも、家の中の急激な寒さが、家族の健康に大いに影響することは、無視することができない事実でもあります。エコDIYきほんのき_つみき河野.007

断熱 きほんのきより抜粋。無断転載はご遠慮ください。(イラスト:夏目奈央子 ・スライド:河野直)

断熱は自分でもできる

断熱diyワークショップに講師として関わる様になってから、僕自身、家で使うエネルギーのことや断熱のことが気になる様になりました。この二年半くらいで、千葉での自宅でも、片手手間でできることから、diy断熱を家族と進めています。

・モヘア(扉の際についてるふわふわのやつ)で隙間風を減らす
・障子にポリカを貼る
・エアコンに日射カバーをつける(夏)
・ベランダ手すりに簾をつける(夏)

などなど。
モヘアは数百円で買って、ハサミがあればつけられるので、4才の娘と取り付けました。障子にポリカを貼る通称「断熱障子」は、カッターとインパクトドリルで、慣れれば、1枚1時間ほどでできます。寝室の障子を断熱障子に変えると、大きな窓面の表面温度が10℃も上がり、寝ている時、窓からのひんやりした冷気を感じることがなくなりました。

モヘアと断熱障子で、エアコンの効きも、以前とは比較にならないほど良くなりました。

スクリーンショット 2018-01-06 9.58.32

diy断熱をみんなにお勧めしたい理由

diy断熱をやってみてわかったことは、「寒いより、暖かい方が快適だ」ってことです。当たり前!!ですが、実際に体感するまでは、室内でも寒さがあるのは普通のことで、日常生活の中で、それが不快の一因だったってことも、見過ごしていた様に思います。

そして、寒い家を暖かくする「断熱」は、自分たちでもできるってことです。ドイツのパッシブハウスやゼロエネルギーハウス程のことはできなくても、「わたしたちの体」と「電気料金表」で目に見えて実感できるほどの断熱なら、自分たちの手で、ほとんどお金をかけずに、作ることができます。

diy断熱を学ぶスクール

前振りが長くなってしまいましたが、diy断熱のノウハウを学ぶためのスクールが、この冬3箇所で開催されます。それぞれ特色や対象が異なるので、自分のシチュエーションに合いそうなクラスを探して見てくださいね^^

 

・greenz school エコハウスDIYクラス 2018年冬クラス

賃貸でもできるエコリノベDIYを学べる「エコハウスDIYクラス」、大好評につき7回目の開講です。 超初心者でも大丈夫。あなたも僕たちと一緒にDIYで過ごしやすい家をつくりませんか?
今回は、つみき設計施工社・河野直さん、中田製作所・中田理恵さんを講師に、建築家の竹内昌義さんが監修してくださいます。さらにフィールドワークはエコハウスの最高峰「パッシブハウス」に訪問します!
さらにさらに、DIYワークショップは最近新たな移住・多拠点生活者を受け入れるコミュニティ「二宮団地」で行います!
今回も内容ぎっしりです!

スクリーンショット 2018-01-06 8.51.37

→座学を通して、断熱の「基本のき」から世界の最新事情までを、現地でのワークショップを通して実践を学べる贅沢なクラスです ! 全く知識のない方でも、断熱のメカニズムから実践の初歩までを学ぶことができます。また過去には、建築関係のお仕事の方で、知識が技術の幅を広げるきっかけに受講される方も多くおられました。現在、絶賛募集中!(18/1/11、残若干名の募集となりました。)

http://school.greenz.jp/class/ecohousediy201801/

 

・【満席】南房総DIYエコリノベワークショップ2018

断熱ワークショップの季節が今年もやってきました!気持ち良い住まいを「体感」することを皆で一緒つくりあげる南リパの「DIYエコリノベ」。3回目となる2018年度版は、前回までの、誰もがエコリノベを手がけられるよう皆で学ぶワークショップから、ワークショップ自体を自分たちで始められる「エコリノベ・リーダー」を育てることにも力を入れ、指導者育成も視野に入れた内容へとさらに進化したものなります!

スクリーンショット 2018-01-06 10.05.05

今回の舞台は、南房総の「昭和の木造住宅」。1泊2日の合宿形式のワークショップでは、diyを助け合える仲間が全国にできるのも魅力の一つです。都内で1日の座学と、南房総で1泊2日のワークショップ。より実践よりな内容ですが、初心者の方からのプロの方まで学び合って楽しめるクラスです。南房総の風景や食べ物も、最高です。残り2席とのこと!(16/1/10締め切りました。)

https://mb-republic.com/activities.html#other


・エコリノベプロフェッショナルスクール

様々な地域でエコリノベのワークショップを開講してほしいと言われています。そこで、エネルギーまちづくり社では、できるだけ地域でエコリノベが広められるように、プロフェッショナル向けのコースを開講しようと思います。条件は基本的に3人一組で申し込んでもらうこと。ワークショップをしたい人(オーガナイザー)、工務店や大工さん、そして行政の人。この3者が集まって、エコセルフリノベ(断熱リノベ)を学んだら、その地域ですぐに自走することができます。「ともにつくる」つみき設計施工社の河野直さん、HandiHouse Project の中田理恵さんを講師に迎え、ワークショップや施工のノウハウもお伝えします。ふるってご参加ください。(竹内昌義)

スクリーンショット 2018-01-06 10.22.47

DIY断熱のワークショップを、自ら実践したい方のためのプロ向けスクールです。エコリノベを、一緒に全国に広げていきましょう!こちらも、魅力たっぷりの南房総での開催。舞台は、海の見える木造平屋住宅。全国からの申し込みが現在集まってきています。参加者募集中!(16/1/6)

http://enemachi.com/news.html

 

参加募集状況などは、リンク先でお確かめください。
それでは、皆様にお会いできるのを楽しみにしています。日本の住まいを、暖かくしていきましょう!

つみき設計施工社
河野直

***

求人のおしらせ

①施工パートナー・職人

 

つみき設計施工社では、業務のゆるやかな拡大に伴い、一緒につくる職人さん・施工パートナーを募集しています。大工さん、電気屋さん、水道屋さん、内装屋さん、etc..これから独立する方や、

一人親方の方など、もしつみきの活動や理念に興味を持って頂けましたら、info◇tsumiki.main.jp(河野宛て)までご一報ください。ほとんどの現場が千葉県市川市周辺または都内で、作り手と住まい手、互いの顔が見えるリノベーションの現場です。

まずは、お会いしてお話しするところから。小さな現場や、応援のお仕事からでも、ご相談できればと思います。

②設計施工インターン

2018年1月以降からの長期インターン(期間2ヶ月以上)を募集します。詳しい募集要項は後日公開しますが、興味のある方は、

info◇tsumiki.main.jp(河野宛て)までご一報ください。参考:こちらの夏のインターン募集記事http://tsumiki.main.jp/?p=2549

 

 

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

◎つみきからのお知らせ

1. ご相談窓口はこちら

[ お問い合わせはこちら ]
[ 事前ご相談の様子はこちら ]

2. 求人のご案内

つみき設計施工社では現在、
① 長期インターン
②施工パートナーを募集しています。

[ 求人の詳細はこちら ]