「つみき作り放題ワークショップ」開催のお知らせ
こんにちは。つみきの河野です。
今回は、つみきの現場でよく使う「角材」をつかったワークショップのおしらせです。
ものづくりが好きな方、親子で木工作業してみたい方、手作りのおもちゃをお探しの方、新生活がはじまるこの機会にぜひご参加ください!
材料の中には、岐阜県加子母産の香り高いひのきもあります。
木製おもちゃとして、お部屋のディフューザーとして、ギフトにもおすすめです。
また、つみきの現場で使いきれなかったけどまだまだ使える板材の「取り放題コーナー」もあります。
サイズいろいろ、ちょっとした棚や小物作りにお役立てくださいね。
(ワークショップ参加者限定のコーナーです)
参加ご希望の方は、記事後半の googleフォーム からご応募ください
2023年4月1日(土)
「つみき作り放題ワークショップ」
第一部:10:00-12:00
第二部:14:00-16:00
参加費 3500円/組(一組2名まで)
場所:イチイチ
市川市南大野3-14-4(武蔵野線市川大野駅徒歩12分)
詳細は記事後方をご確認ください。
おうちやお店をつくるためにはたくさんの「角材」を使います。
表からは見えない壁の中にも角材はたくさん使われています。使われる角材は普通、3mや4mの長いもの。安全で美しい空間をつくるためにはその角材を正確な長さにカットすることがとても大事なことなのです。
すると、どうしても使い切れない部分がたくさんでてきます。5cmくらいのものもあれば、70cmくらいのものもあります。
よく使うのは赤松という、優しい色味の無垢材ですが、角を丸くやすれば可愛らしいつみきになります。
はじめに道具の正しい使い方講習を行いますので、初心者の方もご安心下さい。
今回はとても香りの良い岐阜県加子母産のひのきの角材もあります。
つみきの現場で数年前から木材を使わせていただいている、加子母の「梅田製材所」さんの角材です。
木材を刻むたび現場中にひのきの良い香りがただよいます。この香りは現場の職人の特権でもあります。
切り出したつみきは、お部屋やクローゼットの木製のディフューザーとしてもお使いいたいただけます。
角材を使ったつみきの作り方をかんたんにご紹介します!
まずは角材を手ノコでお好きな長さにカット。
それからお好きな丸さになるまでヤスリがけをします。ヤスリがけは時間がかかるので、お持ち帰りもOK。
出来上がったつみきは布袋に入れてお持ち帰りいただきます。
現場では使えず捨ててしまうけど、まだまだ使えるこの角材を使って、無垢の木のつみき作りをしてみませんか?
皆様のご参加をおまちしております!
「つみき作り放題ワークショップ」
2023年4月1日(土)
第一部10:00-12:00
第二部14:00-16:00
■参加費 3500円/組(一組2名まで)
■定員 各回 5組(応募多数の場合は先着順とさせていただきます。)
・親子での参加もOK。お子さまのみでのご参加はご遠慮下さい。
・未就学児のご参加はご相談下さい。
■ワークショップ内容
はじめに道具の正しい使い方講習を行いますので、初心者の方もご安心下さい。まずは角材を手ノコでお好きな長さにカット。それからお好きな丸さになるまでヤスリがけをします。ヤスリがけは時間がかかるので、お持ち帰りもOK。
出来上がったつみきは布袋に入れてお持ち帰りいただきます。
■参加応募方法
こちらのgoogleフォームにご記入いただき、送信ください。
QRコードはこちらから↓
\\\\ ワークショップ参加者限定!板材取り放題コーナー同時開設!////
サイズはバラバラ、新品の材料ではないけれど、ちょっとした棚や家具を作るのにちょうどいい材料との出会いがあるかも。つみきの現場で使い切れなかった集成材やランバー材など、けっこう大きな板材を、無料でお譲りいたします。年末年始のDIYに、ぜひお役立てくださいね。
コメントを残す